2011年07月30日
消えておしまい
●キブリ・・・
毎年 夏になると 家族全員で おびえている
とにかく無理だ・・・・
出没されてしまうと 日常生活に支障をきたすので
駆除剤の類に すべての運命を託している
8畳に1個で・・・
なんて書いてる商品を 6畳の部屋に3個ずつ置く
半年大丈夫・・・
なんて書いていても 3ヶ月で追加する
おかげで ●キブリに遭遇しなくてすんでいるのだけれど・・・
駆除剤を過剰に置くのって 人間の体に悪い影響あるんっすかねぇ
●キブリめ
世の中から いなくなればいいのに・・・
この下の画像・・・・
●キブリの苦手な人は 見ないで下さい

コイツを 超苦手とする私にとって
コイツの画像を貼り付けるという作業は
結構 勇気の要るものでした・・・
変な汗 かきました
毎年 夏になると 家族全員で おびえている
とにかく無理だ・・・・
出没されてしまうと 日常生活に支障をきたすので
駆除剤の類に すべての運命を託している
8畳に1個で・・・
なんて書いてる商品を 6畳の部屋に3個ずつ置く
半年大丈夫・・・
なんて書いていても 3ヶ月で追加する
おかげで ●キブリに遭遇しなくてすんでいるのだけれど・・・
駆除剤を過剰に置くのって 人間の体に悪い影響あるんっすかねぇ

●キブリめ

世の中から いなくなればいいのに・・・

この下の画像・・・・
●キブリの苦手な人は 見ないで下さい

コイツを 超苦手とする私にとって
コイツの画像を貼り付けるという作業は
結構 勇気の要るものでした・・・
変な汗 かきました

Posted by グッドアイテム at 14:56│Comments(2)
この記事へのコメント
話は16年ほど前・・・
M田が結婚するときに話はさかのぼります。
新居として決めたのは
当時、築10年ほどの中古マンション。
でも、ここ・・・
「ゴ●ブリ屋敷」
だったんです・・・
以下、不快な文章となりますので
ゴキ●リ嫌いな方
お食事前の方は
お読みにならない様
よろしくお願いいたします・・・
引っ越しの前準備に、と
部屋を訪れると
必ず部屋の真ん中で
ゴキ●リが一匹
ころん、と
お亡くなりになられてました・・・
で、キッチンの引き出しをあけると
そこには一面に無数の●キブリのフンが・・・
ステンレス製のキッチンの天板に目をやると
天板の隙間から、無数の触角が
様子を窺うようにゆ~らゆら・・・と
うごめいておりました・・・
きっと、こんなだから買い手がつかなかったのでしょう・・・
なんせ、当時このマンション内の部屋としては
最安値で購入したのですから
逃げ出すわけにはいきません・・・
バルサンをたきました。
バルサンをたいた次の日の
部屋のなかは、たくさんのゴキさまの
なきがらがころがっておりました・・・
でも、さすがはゴキさま
おなくなりになられるときに
御子孫に遺伝子を託されるため
カプセルをのこされておられました。
カプセルからかえられたご子息様達が
たくさん、無邪気に部屋のなかを
走り回っておられました。
はじめは気持ち悪がっていたのですが
慣れてしまい、最後には
ご子息たちをぷちっと指でつぶせるように
なっちゃいました。
でも、あまりの数の多さに太刀打ちできず
もう一度バルサンをたき、ご子息様たちには
親御様が待たれる天国に旅立っていただきました・・・
あれから16年
この家でゴキ●リを目撃したのは
一度だけです・・・
この文章
無理っっ!!て思われたら
ご遠慮なく削除ねがいまする・・・
ってか
M田
出入り禁止になるか・・・?(滝汗
M田が結婚するときに話はさかのぼります。
新居として決めたのは
当時、築10年ほどの中古マンション。
でも、ここ・・・
「ゴ●ブリ屋敷」
だったんです・・・
以下、不快な文章となりますので
ゴキ●リ嫌いな方
お食事前の方は
お読みにならない様
よろしくお願いいたします・・・
引っ越しの前準備に、と
部屋を訪れると
必ず部屋の真ん中で
ゴキ●リが一匹
ころん、と
お亡くなりになられてました・・・
で、キッチンの引き出しをあけると
そこには一面に無数の●キブリのフンが・・・
ステンレス製のキッチンの天板に目をやると
天板の隙間から、無数の触角が
様子を窺うようにゆ~らゆら・・・と
うごめいておりました・・・
きっと、こんなだから買い手がつかなかったのでしょう・・・
なんせ、当時このマンション内の部屋としては
最安値で購入したのですから
逃げ出すわけにはいきません・・・
バルサンをたきました。
バルサンをたいた次の日の
部屋のなかは、たくさんのゴキさまの
なきがらがころがっておりました・・・
でも、さすがはゴキさま
おなくなりになられるときに
御子孫に遺伝子を託されるため
カプセルをのこされておられました。
カプセルからかえられたご子息様達が
たくさん、無邪気に部屋のなかを
走り回っておられました。
はじめは気持ち悪がっていたのですが
慣れてしまい、最後には
ご子息たちをぷちっと指でつぶせるように
なっちゃいました。
でも、あまりの数の多さに太刀打ちできず
もう一度バルサンをたき、ご子息様たちには
親御様が待たれる天国に旅立っていただきました・・・
あれから16年
この家でゴキ●リを目撃したのは
一度だけです・・・
この文章
無理っっ!!て思われたら
ご遠慮なく削除ねがいまする・・・
ってか
M田
出入り禁止になるか・・・?(滝汗
Posted by M at 2011年08月06日 20:01
M田さん・・・あなた最高♪
出入り禁止どころか ・・・ ♪
無数の触覚・・・
あのへんの くだりは なかなか 読み応えがありました!
カプセル・・・
このへんで 声を出して笑い続けておりました!
ご子息たちをぷちっと・・・
尊敬しちゃいました!
臨場感あふれる文章に ひぃーっっっ となりながらも
その素晴らしい文章力に 感心しつつ
本当に楽しく楽しく拝見させていただきました(^-^)♪
M田さん 尊敬です ♪
M田さん 万歳です♪
出入り禁止どころか ・・・ ♪
無数の触覚・・・
あのへんの くだりは なかなか 読み応えがありました!
カプセル・・・
このへんで 声を出して笑い続けておりました!
ご子息たちをぷちっと・・・
尊敬しちゃいました!
臨場感あふれる文章に ひぃーっっっ となりながらも
その素晴らしい文章力に 感心しつつ
本当に楽しく楽しく拝見させていただきました(^-^)♪
M田さん 尊敬です ♪
M田さん 万歳です♪
Posted by グッドアイテム
at 2011年08月07日 12:19
