2011年03月27日
尊敬
息子の通知表
私の感想は・・・
『ぼちぼちですな

本人は・・・
『大した努力もしないのに この成績は素晴らしい

変な言い訳をして 笑っている
自分を擁護する その前向きな姿勢を 私は ある意味 尊敬する


Posted by グッドアイテム at 14:53│Comments(2)
この記事へのトラックバック
速見郡日出町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2011/03/28 09:38)【ケノーベル エージェント】at 2011年03月28日 09:38
この記事へのコメント
今日は、新学期から小6になる長女に算数を教えていました。
「7割引」
「30%」
のくだりをちゃんと理解してもらうのに
一時間かかりました・・・
自分が理解している「あたりまえ」の事を
それを理解していない人に教えるのって
本当に難しいな・・・と
実感しました・・・
「7割引」
「30%」
のくだりをちゃんと理解してもらうのに
一時間かかりました・・・
自分が理解している「あたりまえ」の事を
それを理解していない人に教えるのって
本当に難しいな・・・と
実感しました・・・
Posted by M田 at 2011年03月27日 16:26
M田さん ♪
確実に同世代です(^-^)
私の同級生は 小学校高学年の子供さんがいる人ばっかですわぃ♪
ちなみに私の愛息子(かわいいばか息子)は 高校生ですけどね(^-^;
人生 いろいろ先走りましたので 同級生より いろいろリードしています・・・
いろいろ ・・・
一時間 子供のそばで 一緒に勉強しているパパの姿
いいっすねぇ♪
と、大変だったとの言葉も無視して すっかり感激しております(^-^)
素晴らしい♪♪♪
いいパパですね(^-^)
確実に同世代です(^-^)
私の同級生は 小学校高学年の子供さんがいる人ばっかですわぃ♪
ちなみに私の愛息子(かわいいばか息子)は 高校生ですけどね(^-^;
人生 いろいろ先走りましたので 同級生より いろいろリードしています・・・
いろいろ ・・・
一時間 子供のそばで 一緒に勉強しているパパの姿
いいっすねぇ♪
と、大変だったとの言葉も無視して すっかり感激しております(^-^)
素晴らしい♪♪♪
いいパパですね(^-^)
Posted by グッドアイテム
at 2011年03月27日 17:22
